🕹️ レトロテトリス - 80年代風パズルゲーム

80年代レトロゲーム風のブラウザテトリス - コロベイニキのBGM付き、ピクセルアート風ビジュアルで蘇る懐かしのパズルゲーム
🎮 ゲームをプレイする
▶️ ゲームを開始する - src/index.html
ブラウザで上記リンクをクリックするか、src/index.html
ファイルを直接開いてプレイできます。
✨ 特徴
- 🎵 本格BGM: コロベイニキのメロディをWeb Audio APIで完全再現
- 🎨 レトロビジュアル: 80年代風ピクセルアート・サイバーカラー
- 🎮 完全版テトリス: 7種類のテトロミノ、ライン消去、レベルシステム
- 💾 データ保存: ハイスコア・統計・設定をローカル保存
- 📱 レスポンシブ対応: PC・タブレット・スマートフォン対応
- 🔊 サウンド制御: BGM・効果音の個別オン/オフ設定
🎯 ゲーム機能
基本システム
- 20×10のゲーム盤面 - クラシックテトリス仕様
- 7種類のテトロミノ - I, O, T, S, Z, J, L すべて実装
- 完全なライン消去 - シングル〜テトリスの段階的スコア
- レベルシステム - 10ライン毎のレベルアップと速度変化
- ゴーストピース - 落下予測位置の表示
操作方法
| キー | 動作 |
|——|——|
| ← → | ブロックの左右移動 |
| ↑ | ブロックの回転 |
| ↓ | ソフトドロップ(高速落下) |
| スペース | ハードドロップ(一気に落下) |
| P | 一時停止/再開 |
| R | ゲームリセット |
| S | ゲーム開始 |
スコアシステム
- シングル消去: 100 × レベル
- ダブル消去: 300 × レベル
- トリプル消去: 500 × レベル
- テトリス: 800 × レベル
- ドロップボーナス: ソフト1pt、ハード2pt/マス
🎵 音響システム
BGM: コロベイニキ
Web Audio APIを使用してコロベイニキの楽譜を完全再現。レトロゲーム風のスクエア波音源で80年代の雰囲気を演出。
効果音
- ピース移動・回転音
- ライン消去音
- テトリス達成音
- ゲームオーバー音
🛠️ 技術仕様
フロントエンド技術
- HTML5 - セマンティックマークアップ
- CSS3 - Tailwind CSS + カスタムレトロスタイル
- JavaScript ES6+ - モダンJavaScript、クラスベース設計
- HTML5 Canvas - ピクセルパーフェクトな2D描画
- Web Audio API - リアルタイム音楽生成
対応ブラウザ
- Chrome 90+
- Firefox 88+
- Safari 14+
- Edge 90+
📁 プロジェクト構成
📦 レトロテトリス/
├── 📄 README.md # このファイル
├── 📁 src/ # ゲームソースコード
│ ├── 📄 index.html # 🎮 メインゲーム画面
│ ├── 📁 css/
│ │ └── 📄 styles.css # レトロスタイルCSS
│ └── 📁 js/
│ └── 📄 script.js # ゲームロジック
├── 📁 docs/ # ドキュメント
│ ├── 📄 game-specification.md # ゲーム仕様書
│ └── 📄 implementation-log.md # 実装ログ
└── 📄 LICENSE # MITライセンス
🚀 セットアップ
簡単スタート
- このリポジトリをクローンまたはダウンロード
src/index.html
をブラウザで開く
- Sキーを押してゲーム開始!
ローカル開発サーバー(推奨)
# リポジトリクローン
git clone https://github.com/tokawa-ms/20250725-demo.git
cd 20250725-demo/src
# 簡易HTTPサーバー起動
python3 -m http.server 8000
# または
npx serve .
# ブラウザで http://localhost:8000 を開く
🎮 プレイ方法
- ゲーム開始: ページを開いたらSキーでスタート
- ピース操作: 矢印キーでブロックを移動・回転
- ライン消去: 横一列を埋めてスコア獲得
- レベルアップ: 10ライン消去毎に速度アップ
- ハイスコア: 自己ベストを更新しよう!
📊 実装状況
✅ 完了機能
🔄 今後の予定
🎨 レトロデザイン
カラーパレット
- サイバー系: シアン (#00ffff)、グリーン (#00ff00)
- ネオン系: マゼンタ (#ff00ff)、イエロー (#ffff00)
- アクセント: オレンジ (#ff8800)、ブルー (#0088ff)
ビジュアル要素
- ピクセルパーフェクトな描画
- スキャンライン効果
- グローエフェクト
- 3D風ブロック描画
📄 ライセンス
このプロジェクトは MIT License の下で公開されています。
🤝 コントリビューション
プロジェクトへの貢献を歓迎します!
- このリポジトリをフォーク
- フィーチャーブランチを作成 (
git checkout -b feature/amazing-feature
)
- 変更をコミット (
git commit -m 'Add amazing feature'
)
- ブランチにプッシュ (
git push origin feature/amazing-feature
)
- Pull Request を作成
🆘 サポート
- 🐛 Issue報告: Issues
- 📖 ドキュメント: docs/フォルダ参照
- 💬 質問・提案: GitHub Discussions
🕹️ レトロテトリスで80年代にタイムスリップ! 🎮
Made with ❤️ and retro vibes